さて先日は臨時休診としご迷惑をおかけしましたが、私はセミナーに参加してきました。内容は腹部の超音波(エコー)検査についてでした。エコー検査はレントゲン検査と違い、放射線被爆の心配がなく臓器の構造を確認できます。また検査時の痛みもほとんどありません。皆様も妊婦さんの検診に使われているところを見たことがあるかもしれませんね。近年は機器が進歩し、胃腸の病気を診断したり、造影剤を使うことで“がん”かどうかを判断したりとかなり役立つようです。ただ良い機種は車が買えるぐらいしますけどね・・・。エコーのセミナーを受けるとなんでもわかるような気がしますが、決して万能な検査ではありません。あくまで病気を診断するための一検査です。今後もエコーの利点を理解し、技術を向上させるよう勉強していきたいと思います。(か)
