12月の臨時休診・診療時間変更についてお知らせいたします。
2日(日) 臨時休診 <新潟市獣医師会講習会参加のため>
9日(日) 臨時休診 <新潟AICセミナー参加のため>
16日(日) 9:00~12:00まで診療
年内は30日(日)13:00まで、来年は1月5日(土)より診療開始いたします。
<12/31(月)~1/4(金)までは休診>
なお年末年始のペットホテルは承っております。お部屋に限りがありますので、ご希望の方はお早めにご予約ください。また年末のトリミングも混雑が予想されますので、ご希望の方はお早めにどうぞ。
以上、よろしくお願いいたします。
終わりよければすべてよし
2012-11-27 10:15:04 (12 years ago)
11月もそろそろ終わり・・・でもフィラリア予防はまだ終わっていません!
フィラリア予防は最後の投薬が非常に重要なんです。なぜならこのお薬は体内に侵入したフィラリアの幼虫が成長する前にまとめて駆除する“駆虫薬”だからです。最後の投薬を怠ると幼虫が体内で成長し、感染が成立してしまい、今までの予防が無駄になってしまうこともあります。新潟では11月末~12月初めに最終投与をすることが推奨されます。忘れずに投与してくださいね。もしお薬がなければ、どうぞご来院ください。
まただいぶ寒くなりましたので、ノミ・マダニ予防については旅行に行くワンちゃんやお外に自由に出るネコちゃん以外は春までお休みしてもよいでしょう。(ノミは平均気温13度以上になると繁殖をはじめます)
予防はきちんと済ませて、楽しい年末を迎えてください。(か)
先日お泊りに来たキアラちゃん(ブルドッグ・7歳・女の子)
お散歩に行くと軽快な動きをみせるかわいい子です。
フィラリア予防は最後の投薬が非常に重要なんです。なぜならこのお薬は体内に侵入したフィラリアの幼虫が成長する前にまとめて駆除する“駆虫薬”だからです。最後の投薬を怠ると幼虫が体内で成長し、感染が成立してしまい、今までの予防が無駄になってしまうこともあります。新潟では11月末~12月初めに最終投与をすることが推奨されます。忘れずに投与してくださいね。もしお薬がなければ、どうぞご来院ください。
まただいぶ寒くなりましたので、ノミ・マダニ予防については旅行に行くワンちゃんやお外に自由に出るネコちゃん以外は春までお休みしてもよいでしょう。(ノミは平均気温13度以上になると繁殖をはじめます)
予防はきちんと済ませて、楽しい年末を迎えてください。(か)
先日お泊りに来たキアラちゃん(ブルドッグ・7歳・女の子)
お散歩に行くと軽快な動きをみせるかわいい子です。
新潟市動物ふれあいセンター
2012-11-21 17:34:10 (12 years ago)
-
カテゴリタグ:
- 雑談
鳥屋野潟ビックスワン近く、食育・花育センター隣に新潟市動物ふれあいセンターが完成し、現在プレオープン中です。(来年5月正式オープン) 日曜日に家族で見に行ってきました。どうぶつ達は徐々にやってくるのでまだ少しさびしい状態ですが、アルパカとヤギがいました。アルパカって近くで見ると眼が大きくてかわいい顔しているんですね。この子は4カ月のゆきまるちゃん、人気者になりそうです。いずれは小動物と触れ合うコーナーや、なんとカピバラ (詳しくはこちら) もやってきます。新潟には動物園がありませんのでなんだか楽しみです。皆さんもぜひ遊びに行ってみてください。(か)
新潟市動物ふれあいセンター
新潟市中央区清五郎345番地1
開館時間 9:00~17:00まで
休館 毎週月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始
入場料 無料
新潟市動物ふれあいセンター
新潟市中央区清五郎345番地1
開館時間 9:00~17:00まで
休館 毎週月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始
入場料 無料
来年のカレンダーお配りしています
2012-11-18 12:30:30 (12 years ago)
-
カテゴリタグ:
- お知らせ
早いもので、もうこんな時期になりました。現在、来年度のカレンダーを皆様にお配りしております。数に限りがありますので、ご希望の方はお早めにどうぞご来院ください。診察ではなくても、お散歩ついでに世間話や体重測定をしていかれるのも大歓迎です。病気ではない時に病院に来ておくと、緊張や恐怖心が少なくなると思いますよ。
また日常困ってる行動やしつけのことなどあれば、専門の獣医師にご相談してみてはいかがでしょう?毎月1回、当院にて実施しております。よろしければお気軽にご利用くださいませ。詳しくはこちらをご覧ください。(か)
また日常困ってる行動やしつけのことなどあれば、専門の獣医師にご相談してみてはいかがでしょう?毎月1回、当院にて実施しております。よろしければお気軽にご利用くださいませ。詳しくはこちらをご覧ください。(か)
ワンちゃん、ネコちゃんの困った行動ありませんか?
2012-11-13 20:03:24 (12 years ago)
診察の際、病気のことだけではなく、しつけや困ってしまう行動に関してご相談をいただくことが多々あります。
ワンちゃんでは子犬の時はトイレのしつけや甘噛みについて、成犬になると無駄吠え、雷・花火恐怖症などについてが多いです。またネコちゃんでは攻撃(遊びから噛むこと?)や不適切な排尿についてが多いですね。私も一般的な対応についてはお伝えできるのですが、個々に合わせた具体的なアドバイスをするにはよくお話を伺ったり、専門知識が必要だったりします。
そこでレガーロでは毎月1回専門獣医師によるカウンセリングを実施しております。(今月は21日(水)の予定です。詳細はこちら)
とても話しやすく、優しい先生ですので、些細なことでも困ったことがあれば、どうぞお気軽にご利用ください。何かいい方法が見つかるかもしれませんよ。(か)
写真はぷーちゃん(スコティッシュフォールド 8歳)先日お泊りに来てくれました。
最初の数日は緊張気味でしたが、数日経つとゴロゴロ頭を擦りつける甘えん坊に変身。ネコって面白いですね。
ワンちゃんでは子犬の時はトイレのしつけや甘噛みについて、成犬になると無駄吠え、雷・花火恐怖症などについてが多いです。またネコちゃんでは攻撃(遊びから噛むこと?)や不適切な排尿についてが多いですね。私も一般的な対応についてはお伝えできるのですが、個々に合わせた具体的なアドバイスをするにはよくお話を伺ったり、専門知識が必要だったりします。
そこでレガーロでは毎月1回専門獣医師によるカウンセリングを実施しております。(今月は21日(水)の予定です。詳細はこちら)
とても話しやすく、優しい先生ですので、些細なことでも困ったことがあれば、どうぞお気軽にご利用ください。何かいい方法が見つかるかもしれませんよ。(か)
写真はぷーちゃん(スコティッシュフォールド 8歳)先日お泊りに来てくれました。
最初の数日は緊張気味でしたが、数日経つとゴロゴロ頭を擦りつける甘えん坊に変身。ネコって面白いですね。
- Calendar
<< January 2025 >> Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- search this site.
- tags
- archives
-
- 202012 (4)
- 202011 (3)
- 202010 (3)
- 202009 (4)
- 202008 (4)
- 202007 (3)
- 202006 (4)
- 202005 (2)
- 202004 (6)
- 202003 (5)
- 202002 (5)
- 202001 (7)
- 201912 (6)
- 201911 (2)
- 201910 (4)
- 201909 (5)
- 201908 (4)
- 201907 (2)
- 201906 (5)
- 201905 (4)
- 201904 (3)
- 201903 (4)
- 201902 (5)
- 201901 (4)
- 201812 (5)
- 201811 (2)
- 201810 (3)
- 201809 (8)
- 201808 (6)
- 201807 (3)
- 201806 (7)
- 201805 (2)
- 201804 (5)
- 201803 (5)
- 201802 (4)
- 201801 (8)
- 201712 (4)
- 201711 (6)
- 201710 (4)
- 201709 (5)
- 201708 (4)
- 201707 (6)
- 201706 (3)
- 201705 (3)
- 201704 (7)
- 201703 (4)
- 201702 (3)
- 201701 (6)
- 201612 (8)
- 201611 (6)
- 201610 (4)
- 201609 (5)
- 201608 (4)
- 201607 (4)
- 201606 (5)
- 201605 (5)
- 201604 (8)
- 201603 (11)
- 201602 (11)
- 201601 (11)
- 201512 (23)
- 201511 (15)
- 201510 (5)
- 201509 (5)
- 201508 (5)
- 201507 (9)
- 201506 (4)
- 201505 (6)
- 201504 (8)
- 201503 (5)
- 201502 (4)
- 201501 (7)
- 201412 (5)
- 201411 (4)
- 201410 (5)
- 201409 (4)
- 201408 (7)
- 201407 (4)
- 201406 (4)
- 201405 (2)
- 201404 (4)
- 201403 (3)
- 201402 (7)
- 201401 (3)
- 201312 (7)
- 201311 (4)
- 201310 (8)
- 201309 (4)
- 201308 (3)
- 201307 (5)
- 201306 (5)
- 201305 (3)
- 201304 (4)
- 201303 (4)
- 201302 (4)
- 201301 (6)
- 201212 (7)
- 201211 (6)
- 201210 (6)
- 201209 (5)
- 201208 (4)
- 201207 (5)
- 201206 (6)
- 201205 (5)
- 201204 (6)
- 201203 (6)
- 201202 (6)
- 201201 (7)
- 201112 (7)
- 201111 (5)
- 201110 (9)
- 201109 (9)
- 201108 (7)
- 201107 (5)
- 201106 (7)
- 201105 (8)
- 201104 (8)
- 201103 (10)
- 201102 (10)
- 201101 (6)
- 201012 (9)
- 201011 (7)
- 201010 (7)
- 201009 (5)
- 201008 (6)
- 201007 (7)
- 201006 (6)
- 201005 (6)
- 201004 (8)
- 201003 (10)
- 201002 (9)
- 201001 (12)
- 200912 (8)
- 200911 (8)
- 200910 (7)
- 200909 (7)
- 200908 (8)
- 200907 (9)
- 200906 (7)
- 200905 (10)
- 200904 (11)
- 200903 (11)
- 200902 (12)
- 200901 (1)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170