今夜は新潟まつり花火大会が開催されます。当院近辺は夕方ごろからの交通規制に伴い大変混雑が予想されます。そのため本日の時間外救急対応はお受けできない可能性があります。どうぞご了承ください。
さて先月、台湾にて52年ぶりに狂犬病の発生が報告されました。ウィルスは死亡していた野生のイタチアナグマから検出されました。さらには狂犬病保有イタチアナグマによる咬傷事故も起きています。狂犬病のない国(清浄国)とされていた島国である台湾でこのようなことが起きたということは、同じ状況である日本も決して他人事ではありません。狂犬病は発症すると必ず死に至る怖い病気です。まずはワンちゃんの予防接種をきちんとすることが大切だと思います。お済みでない方は動物病院にて接種を受けましょう。なお狂犬病ワクチン接種は法律で義務づけられています。(か)
涼を求めて
2013-08-01 17:28:44 (11 years ago)
-
カテゴリタグ:
- 雑談
セミも鳴きはじめて、梅雨が明ければ夏本番!といった感じでしょうか。
ムシムシが早く終わってほしい気もしますし、ギラギラはいやだなぁとも思いますし・・・悩ましいところですね(笑)
先日ホームセンターに買い物へ行った際に、運命の出会いをしてしまいました!
水色のかわいいメダカ鉢♡
見た目にも涼しく、店員さんに聞くところによるとなんだかブームになっているとかいないとか。
さっそく購入して、メダカや水草も衝動買い(生き物を購入するときは計画的に!!)
最近は、メダカさんも慣れてくれて水面を覗きこむとごはん!と近寄ってきてくれるようになりました。
あっつい夏に、玄関先で涼しさを演出してくれています。(石)
お気に入りは真ん中のウォータークローバー♡夜になると葉っぱが閉じるんです
ムシムシが早く終わってほしい気もしますし、ギラギラはいやだなぁとも思いますし・・・悩ましいところですね(笑)
先日ホームセンターに買い物へ行った際に、運命の出会いをしてしまいました!
水色のかわいいメダカ鉢♡
見た目にも涼しく、店員さんに聞くところによるとなんだかブームになっているとかいないとか。
さっそく購入して、メダカや水草も衝動買い(生き物を購入するときは計画的に!!)
最近は、メダカさんも慣れてくれて水面を覗きこむとごはん!と近寄ってきてくれるようになりました。
あっつい夏に、玄関先で涼しさを演出してくれています。(石)
お気に入りは真ん中のウォータークローバー♡夜になると葉っぱが閉じるんです
8月の診療について
2013-07-31 18:28:48 (11 years ago)
-
カテゴリタグ:
- お知らせ
新潟の梅雨明けもそろそろでしょうか?夏本番はこれから。暑さ対策は万全に!
では8月の診療についてお知らせいたします。
18日(日) 12時にて診療終了
<新潟小動物臨床研究会看護師セミナー参加のため>
20日(火) にいがたペット行動クリニック 白井院長によるしつけカウンセリング
<予約制 詳細はこちら>
なお8月中のペットホテルが大変混みあっております。
ご希望の方はお電話にてお早めにご相談ください。
Facebookやmixiでも診療のお知らせをしています。ご利用ください。
では8月の診療についてお知らせいたします。
18日(日) 12時にて診療終了
<新潟小動物臨床研究会看護師セミナー参加のため>
20日(火) にいがたペット行動クリニック 白井院長によるしつけカウンセリング
<予約制 詳細はこちら>
なお8月中のペットホテルが大変混みあっております。
ご希望の方はお電話にてお早めにご相談ください。
Facebookやmixiでも診療のお知らせをしています。ご利用ください。
乳腺腫瘍と避妊手術
2013-07-27 19:29:46 (11 years ago)
-
カテゴリタグ:
- イヌの話題
女の子のワンちゃんが若い時に避妊手術をうけると、乳腺腫瘍の発生率が低くなることが知られています。ただし2回目以降の発情が来てしまったら、避妊手術をしてもしなくても乳腺腫瘍の発生率に差はないとされていました。
しかし最近、大変興味深い論文が発表されました。「良性の乳腺腫瘍ができたワンちゃんが腫瘍切除と同時に避妊手術をした場合、しなかった子と比べてその後の生存期間に差はなかったが、乳腺腫瘍の再発率が約半分だった」という内容です。(詳しい内容<英文>はこちら)
つまりおっぱいに“しこり”ができた場合、それが良性ならば、“しこり”をとるのと同時に避妊手術を受けた方が、今後また“しこり”ができる可能性が約半分になるかもということです。ちなみにワンちゃんの場合、乳腺の“しこり”の半分は良性であるといわれています。そして、さらには避妊手術をどのタイミングで実施してもある程度の乳腺腫瘍予防効果が期待できるといえるかもしれませんね。(か)
しかし最近、大変興味深い論文が発表されました。「良性の乳腺腫瘍ができたワンちゃんが腫瘍切除と同時に避妊手術をした場合、しなかった子と比べてその後の生存期間に差はなかったが、乳腺腫瘍の再発率が約半分だった」という内容です。(詳しい内容<英文>はこちら)
つまりおっぱいに“しこり”ができた場合、それが良性ならば、“しこり”をとるのと同時に避妊手術を受けた方が、今後また“しこり”ができる可能性が約半分になるかもということです。ちなみにワンちゃんの場合、乳腺の“しこり”の半分は良性であるといわれています。そして、さらには避妊手術をどのタイミングで実施してもある程度の乳腺腫瘍予防効果が期待できるといえるかもしれませんね。(か)
一生勉強
2013-07-26 19:39:01 (11 years ago)
-
カテゴリタグ:
- 雑談
最近は新潟にも多くの著名な先生が勉強会の講師として来てくださいます。今月も腎泌尿器、腫瘍、循環器と盛りだくさんです。毎回、基礎的なことから新しい情報まで知ることができ、とても新鮮です。日々進歩する獣医学についていき、いろいろな病気について知っておけば、普段の診療でみるちょっとした変化から大きな病気に気づくことができるかもしれませんし、いろいろなお話がご家族の方にできるはず。まぁ、正直ついていくだけで大変ですが、少しずつでも成長していきたいと思います。
ちなみに先日お会いした腫瘍学の先生はアメリカで2つの専門医を取得した方でしたが、私よりも年下でした・・・敬服(か)
ちなみに先日お会いした腫瘍学の先生はアメリカで2つの専門医を取得した方でしたが、私よりも年下でした・・・敬服(か)
- Calendar
<< January 2025 >> Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- search this site.
- tags
- archives
-
- 202012 (4)
- 202011 (3)
- 202010 (3)
- 202009 (4)
- 202008 (4)
- 202007 (3)
- 202006 (4)
- 202005 (2)
- 202004 (6)
- 202003 (5)
- 202002 (5)
- 202001 (7)
- 201912 (6)
- 201911 (2)
- 201910 (4)
- 201909 (5)
- 201908 (4)
- 201907 (2)
- 201906 (5)
- 201905 (4)
- 201904 (3)
- 201903 (4)
- 201902 (5)
- 201901 (4)
- 201812 (5)
- 201811 (2)
- 201810 (3)
- 201809 (8)
- 201808 (6)
- 201807 (3)
- 201806 (7)
- 201805 (2)
- 201804 (5)
- 201803 (5)
- 201802 (4)
- 201801 (8)
- 201712 (4)
- 201711 (6)
- 201710 (4)
- 201709 (5)
- 201708 (4)
- 201707 (6)
- 201706 (3)
- 201705 (3)
- 201704 (7)
- 201703 (4)
- 201702 (3)
- 201701 (6)
- 201612 (8)
- 201611 (6)
- 201610 (4)
- 201609 (5)
- 201608 (4)
- 201607 (4)
- 201606 (5)
- 201605 (5)
- 201604 (8)
- 201603 (11)
- 201602 (11)
- 201601 (11)
- 201512 (23)
- 201511 (15)
- 201510 (5)
- 201509 (5)
- 201508 (5)
- 201507 (9)
- 201506 (4)
- 201505 (6)
- 201504 (8)
- 201503 (5)
- 201502 (4)
- 201501 (7)
- 201412 (5)
- 201411 (4)
- 201410 (5)
- 201409 (4)
- 201408 (7)
- 201407 (4)
- 201406 (4)
- 201405 (2)
- 201404 (4)
- 201403 (3)
- 201402 (7)
- 201401 (3)
- 201312 (7)
- 201311 (4)
- 201310 (8)
- 201309 (4)
- 201308 (3)
- 201307 (5)
- 201306 (5)
- 201305 (3)
- 201304 (4)
- 201303 (4)
- 201302 (4)
- 201301 (6)
- 201212 (7)
- 201211 (6)
- 201210 (6)
- 201209 (5)
- 201208 (4)
- 201207 (5)
- 201206 (6)
- 201205 (5)
- 201204 (6)
- 201203 (6)
- 201202 (6)
- 201201 (7)
- 201112 (7)
- 201111 (5)
- 201110 (9)
- 201109 (9)
- 201108 (7)
- 201107 (5)
- 201106 (7)
- 201105 (8)
- 201104 (8)
- 201103 (10)
- 201102 (10)
- 201101 (6)
- 201012 (9)
- 201011 (7)
- 201010 (7)
- 201009 (5)
- 201008 (6)
- 201007 (7)
- 201006 (6)
- 201005 (6)
- 201004 (8)
- 201003 (10)
- 201002 (9)
- 201001 (12)
- 200912 (8)
- 200911 (8)
- 200910 (7)
- 200909 (7)
- 200908 (8)
- 200907 (9)
- 200906 (7)
- 200905 (10)
- 200904 (11)
- 200903 (11)
- 200902 (12)
- 200901 (1)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170