ネコさんの“ひげ”って何のためにあるんでしょう?
一般的には「狭い所を通り抜けられるかどうか見極めるセンサーの役割をしている」と考えられています。
私もそう思っていました。
しかし、その理論を覆す現場に遭遇しました!
我が家にベビーベッドが届き、うちの“にゃにゃこ”さん興味津々
下層部分の格子を通り抜け、中に入りました。
でも・・・なぜか出るときは体がつっかえて出れませんでした。
なぜだろう?“にゃにゃこ”のひげは片方が少し折れてるからでしょうか?
でも一番不思議がっているのは本人に違いないでしょうね。
私の専門
2009-03-26 22:48:29 (15 years ago)
-
カテゴリタグ:
- 雑談
「先生の専門はなんですか?」
たまに聞かれる質問です。
人と動物たちの絆が深まるにつれ、獣医師にも高い診療レベルが求められるようになりました。
そして日本にも専門医と呼ばれる先生方が増えてきましたね。
今の私に専門分野はありません。
ただ動物たちと暮らすのに何か気になる事があった時、まず相談できる立場でいたいと思います。
最近、人医界では専門医の一つとして「家庭医(ホームドクター)」を認定しようという動きがあるようです。
私も専門は「家庭医(カッコよく言えば“プライマリーケア”)」と答えられるよう、幅広い分野を勉強したいと思っています。
そして、さらに何か得意な分野ができれば、周りの先生方と協力して良い獣医療ができるでしょうね。(か)
たまに聞かれる質問です。
人と動物たちの絆が深まるにつれ、獣医師にも高い診療レベルが求められるようになりました。
そして日本にも専門医と呼ばれる先生方が増えてきましたね。
今の私に専門分野はありません。
ただ動物たちと暮らすのに何か気になる事があった時、まず相談できる立場でいたいと思います。
最近、人医界では専門医の一つとして「家庭医(ホームドクター)」を認定しようという動きがあるようです。
私も専門は「家庭医(カッコよく言えば“プライマリーケア”)」と答えられるよう、幅広い分野を勉強したいと思っています。
そして、さらに何か得意な分野ができれば、周りの先生方と協力して良い獣医療ができるでしょうね。(か)
4月緊急臨時休診、トリミング一時休止のお知らせ
2009-03-22 16:45:41 (15 years ago)
-
カテゴリタグ:
- お知らせ
4月中旬頃(予定日:4月11日)、我が家にREGALOが届きます。
私事で勝手ですが、妻の出産立会いのため、緊急で臨時休診とさせていただく可能性があります。4月中に診察をご希望される方は、まずお電話でご確認いただくことをおすすめいたします。
(4月9日 無事に出産いたしました。皆様ありがとうございました)
また妻の産休に伴い、トリミング(カット)のサービスを一時休止させていただきます。シャンプー、爪切りなどのその他デイリーケアに関しては今まで通りお受けいたします。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程どうぞよろしくお願いいたします。
どうぶつの病院レガーロ
院長 大井川 一登
私事で勝手ですが、妻の出産立会いのため、緊急で臨時休診とさせていただく可能性があります。4月中に診察をご希望される方は、まずお電話でご確認いただくことをおすすめいたします。
(4月9日 無事に出産いたしました。皆様ありがとうございました)
また妻の産休に伴い、トリミング(カット)のサービスを一時休止させていただきます。シャンプー、爪切りなどのその他デイリーケアに関しては今まで通りお受けいたします。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程どうぞよろしくお願いいたします。
どうぶつの病院レガーロ
院長 大井川 一登
うれしいサプライズ
2009-03-21 20:16:46 (15 years ago)
-
カテゴリタグ:
- イヌの話題
今日、東京の動物病院で診察させていただいていた、
チベタンテリアのさくらちゃんと、
プーリーのあんずちゃんが
はるばるレガーロに遊びにきてくれました!!!
ふたりとも、とても珍しい犬種です。
長旅の疲れも見せずに、元気な姿をみせてくれて、
とてもうれしかったです。
パパとママには、ほんの少し新潟観光をしていただきました。
今回は日帰りとのことで、ゆっくりできませんでしたが、
次回はぜひお泊りの予定で、新潟の美味しいものなどを満喫していただきたいです。
また、遊びにいらしてくださいね。
本当にありがとうございました!!!(き)
チベタンテリアのさくらちゃんと、
プーリーのあんずちゃんが
はるばるレガーロに遊びにきてくれました!!!
ふたりとも、とても珍しい犬種です。
長旅の疲れも見せずに、元気な姿をみせてくれて、
とてもうれしかったです。
パパとママには、ほんの少し新潟観光をしていただきました。
今回は日帰りとのことで、ゆっくりできませんでしたが、
次回はぜひお泊りの予定で、新潟の美味しいものなどを満喫していただきたいです。
また、遊びにいらしてくださいね。
本当にありがとうございました!!!(き)
鳥の性別
2009-03-18 20:13:53 (15 years ago)
-
カテゴリタグ:
- 小動物、鳥の話題
先日、白文鳥が来院しました。
白文鳥のオス・メスは嘴の形や目の周りの色の濃さなどを目安に判別します。
うーん、難しい。
鳥のオス・メスはDNA検査でほぼ確実にわかるようです。
この検査では微量の血液または羽根から、99.9%の精度で雌雄を鑑別できるらしい。
検査に年齢は関係なく、国内で検査が可能です。
なおダチョウやエミューなどの走鳥類では検査できないそうです。
確実にペアを作りたいときの使うのでしょうかね?
私は利用したことはありません。興味がある方は一緒に勉強しましょう。(か)
白文鳥のオス・メスは嘴の形や目の周りの色の濃さなどを目安に判別します。
うーん、難しい。
鳥のオス・メスはDNA検査でほぼ確実にわかるようです。
この検査では微量の血液または羽根から、99.9%の精度で雌雄を鑑別できるらしい。
検査に年齢は関係なく、国内で検査が可能です。
なおダチョウやエミューなどの走鳥類では検査できないそうです。
確実にペアを作りたいときの使うのでしょうかね?
私は利用したことはありません。興味がある方は一緒に勉強しましょう。(か)
- Calendar
<< January 2025 >> Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- search this site.
- tags
- archives
-
- 202012 (4)
- 202011 (3)
- 202010 (3)
- 202009 (4)
- 202008 (4)
- 202007 (3)
- 202006 (4)
- 202005 (2)
- 202004 (6)
- 202003 (5)
- 202002 (5)
- 202001 (7)
- 201912 (6)
- 201911 (2)
- 201910 (4)
- 201909 (5)
- 201908 (4)
- 201907 (2)
- 201906 (5)
- 201905 (4)
- 201904 (3)
- 201903 (4)
- 201902 (5)
- 201901 (4)
- 201812 (5)
- 201811 (2)
- 201810 (3)
- 201809 (8)
- 201808 (6)
- 201807 (3)
- 201806 (7)
- 201805 (2)
- 201804 (5)
- 201803 (5)
- 201802 (4)
- 201801 (8)
- 201712 (4)
- 201711 (6)
- 201710 (4)
- 201709 (5)
- 201708 (4)
- 201707 (6)
- 201706 (3)
- 201705 (3)
- 201704 (7)
- 201703 (4)
- 201702 (3)
- 201701 (6)
- 201612 (8)
- 201611 (6)
- 201610 (4)
- 201609 (5)
- 201608 (4)
- 201607 (4)
- 201606 (5)
- 201605 (5)
- 201604 (8)
- 201603 (11)
- 201602 (11)
- 201601 (11)
- 201512 (23)
- 201511 (15)
- 201510 (5)
- 201509 (5)
- 201508 (5)
- 201507 (9)
- 201506 (4)
- 201505 (6)
- 201504 (8)
- 201503 (5)
- 201502 (4)
- 201501 (7)
- 201412 (5)
- 201411 (4)
- 201410 (5)
- 201409 (4)
- 201408 (7)
- 201407 (4)
- 201406 (4)
- 201405 (2)
- 201404 (4)
- 201403 (3)
- 201402 (7)
- 201401 (3)
- 201312 (7)
- 201311 (4)
- 201310 (8)
- 201309 (4)
- 201308 (3)
- 201307 (5)
- 201306 (5)
- 201305 (3)
- 201304 (4)
- 201303 (4)
- 201302 (4)
- 201301 (6)
- 201212 (7)
- 201211 (6)
- 201210 (6)
- 201209 (5)
- 201208 (4)
- 201207 (5)
- 201206 (6)
- 201205 (5)
- 201204 (6)
- 201203 (6)
- 201202 (6)
- 201201 (7)
- 201112 (7)
- 201111 (5)
- 201110 (9)
- 201109 (9)
- 201108 (7)
- 201107 (5)
- 201106 (7)
- 201105 (8)
- 201104 (8)
- 201103 (10)
- 201102 (10)
- 201101 (6)
- 201012 (9)
- 201011 (7)
- 201010 (7)
- 201009 (5)
- 201008 (6)
- 201007 (7)
- 201006 (6)
- 201005 (6)
- 201004 (8)
- 201003 (10)
- 201002 (9)
- 201001 (12)
- 200912 (8)
- 200911 (8)
- 200910 (7)
- 200909 (7)
- 200908 (8)
- 200907 (9)
- 200906 (7)
- 200905 (10)
- 200904 (11)
- 200903 (11)
- 200902 (12)
- 200901 (1)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170